コロナコロナと言ってるうちに、10月も半ばになりました。相変わらず大学は後期もオンラインで学生に会うことはできません。飛沫感染で合唱は目の敵にされているので、こちらも再開できず。かと言って200人弱でも、ほんとは多いのに慣れてきた感がある新規感染者数。毎日100人を超えてるってことは7日で700人以上の感染者が出てる訳で恐ろしいことに変わりはありません。慣れというのはとても怖いですね。
そんな訳で、時はどんどん進みますがほぼ何もしていないひが続いています。起きる(4〜5時の間)朝食〜モーニングショーからのじゅん散歩を見る〜お昼前に買い物に行く〜お昼を食べる〜散歩に行く〜雑用(仕事を含む)をしたり貯めてあるビデオの海外ドラマを見たりする〜夕ご飯を食べる〜さらにビデオの消化〜寝る(22時)という毎日が続いています。火曜日と金曜日は授業があるのでこの限りではありませんが、毎日こんな感じで過ごしています。これからもしばらく続きそうな、この生活。平和といえば平和です。自然災害で被害にあってご苦労されてる方々には大変申し訳ない気がします。それでも日々、学生たちに伝えたいことを、いかに効率的にオンラインで伝えられるか?なども日々考えてはいます。考える時間は山ほどあるのですが、何しろ時間の経過が早すぎる。あれもこれもやらなきゃと思いつつ、明日できることは今日はお休みで、と都合の良い解釈をして伸ばしている。怠惰な生活だなあ〜と自分でも思います。そんなことを続けているうちにまたやりたいことが出てくる。地味〜に一つづつこなして行くことにしましょう。合唱団の新曲を今のうちに作っておく、オリジナルBGMを作る、今までの曲を音にする。などなど〜締め切りのあること以外は徐々にゆっくりやろうかな!野に咲く雑草のようにしぶとく生きてやろう!と散歩で見つけた写真を取りつつ過ごす毎日です。
先日誕生日を迎え、世間では老人の部類に入ってきましたが、本人はなかなか老人と思えません。体力は少々衰えた感あり、物忘れは割とあり、面倒なことはやだなと思い始めてる、テレビで同年代の人を見ると「え?あんな年寄りなの?』と思う!それ以外はそんなに感じてない。60代後半!
0 件のコメント:
コメントを投稿