2019年12月31日火曜日

一年を振り返る

 もういくつ寝るとお正月〜と思っていたらついに大晦日になりました。今年(2019年)の初めにこのブログを始めて1年が過ぎてしまいました。読んでいただいた方に感謝いたします。本当にありがとうございました。来年も事あるごとに書き続けようと思っています。
 という事で、今年最後の日を振り返り来年への希望と戒めにしたいと思っております。今年は仏事が多かった我が家です。母の3回忌があり、義理母のお葬式をやり、並行して従兄弟があの世に引っ越してしまいました。そのほか知り合いの中にもたくさん引っ越した方がいらっしゃったようです。年齢的にそんな年廻りなのかもしれませんが、それにしても多かった。そんな中で、めっきり少なくなった結婚式も今年テニス仲間の式に参加させていただきました。久々の結婚式、やはりめでたい行事は良いものです。
 さて仕事では、10年目を無事に終えて来年は11年目に入ります。あっというまに駆け抜けて行った10年です。やり始めた当初は戸惑うばかりの教育関係の仕事、手探りながらもようやく落ち着いた感がありますが、今年から問題ばかりの文科省によりシステムが変わりました。授業時間が1コマ90分から100分に変わり(10分伸びただけですが)その代わりコマ数が減った。なんの意味があるのかさっぱりわかりません。さらに必修が選択に変わり音楽を軽視する風潮!子供達の感性を刺激する音楽は必要不可欠だと思っているのですが、効率ばかりを重視する政策しかできない役人の頭のなかを改革するのは無理なようです。
 ごまかしや、逃げを打つ総理大臣をはじめとする日本の社会はどんどん悪い方に向かっていくのが目に見えてわかる2019年でした。言ってるとキリがないのでやめますが、都合の悪いことはごまかす、逃げるのトップはそのまま社会を蝕んでいきます。
 明日から2020年に突入します。来年は我がコーラス団体の20周年の年、15周年に恩師から引き継いで見てきた合唱団もすでに5年が経ったことに時の流れの速さを感じます。20周年記念コンサートに向けてさらなるブラッシュアップをやっていきたいと思っております。

横浜帷子川の鷺

2019年12月29日日曜日

令和元年あと3日

 あっという間に今年もあと3日だけになりました。横浜市の日の出は6時49分らしいです。寒い朝ですね。散歩をしていてもほとんど花が咲いてないのでいささかつまらない時期でもあります。テレビは特番が続き見るに耐えない騒々しい番組ばかりです。ニュースもほとんど流れていません。
 昨日は年末年始の買い物に行き、松飾りを買ってきました。なんでも高い正月プライスはボディーブローのように効いてきます。毎年のことなのでしょうがないかなと思っています。最近は近所でも飾らない家が多くなってきました。29日から31日は飾ってはいけない日なのでなんとか間に合いました。早めの準備をと思っていても毎回「いつ飾るんだっけ」と忘れてしまう日々!なんでも教えてくれるネットで調べて慌てて28日に飾ることができました。
 最近のニュースで、日本の慣習をスルーすると言うのが話題になっていました。年賀状スルー、忘年会スルーなどですが若い人たちに広まっているのは昭和世代としてはなかなか理解するのが難しいですね。ネット機器の発達のせいもあるとは思いますが、この歳になってようやくあらゆることが面倒臭くなってきましたが、若い時は年賀状を作るのも忘年会もそんなに苦にはならなかった。年賀状に関していえば相当前から私は出していなくて、その代わりにクリスマスカードを送っていました。イラストレーターに頼んでオリジナルのカードを作ってもらい300枚くらい出していました。去年と今年は自分で描くようになり、メールやライン、フェースブックで出すようになりました。そのうちそれも面倒臭くなりそうな気がします。歳をとると言うことはこう言うことなのかと思う今日この頃です。写真はクリスマスイブの時の夜明け前です。昨今話題になった相鉄JR直通線(令和元年11月30日開通)で一気にわが町西谷は有名になってしまいました。普段静かだった何にもない西谷にも鉄道ファンが押し寄せ、駅構内だけが賑わっていました。撮影スポットでは今でもカメラ小僧がレンズを駅に向けています。個人的には仕事場まで乗り換えなしで行けるようになったのでちょっと助かりました。私の今年のビッグニュースかもしれません。

西谷からランドマークはこんな風に見えます。

2019年12月26日木曜日

多忙な師走

 クリスマスも終わり多忙な師走がやってきました。そろそろ年末掃除を始めないと、と思ってます。実際は思うだけでなかなか進みませんが....意志が弱い!我が家は二人とも両親が他界したので、2世帯の家は結構大きく感じるようになりました。少しづつ掃除をしないと物が溜まっている上に体力もなくなってきたので負担になってきました。まあ、ゆっくりやろうかと思っています。
 さて、師走に来てIR法案を巡り政治家が逮捕された。この法案が出た時に絶対利権が絡んでいると思っていたが、やはりという感じです。住んでる横浜も市長が白紙を撤回し、市民の反対を押し切りやろうとしている。選挙の時だけ白紙にしますと言っておきながらいざ当選してみると押し切りを図る、市民に対するひどい裏切りだ!やり方が非常に汚い。まあ、きれいな政治家などいなくなってしまったが結構腹立たしい感じです。怪しいと踏んでいたので私はもちろん1票を入れませんでしたが、思った通りになりました。姑息な戦略は地方ばかりではなく安部政権の流れでもあります。まともな政治家はいないんですかね?
 ということで日本が壊れていきますが、閉塞感ばかりの普段の生活は続いていきます。そんなに人生が長くはない年齢になって来ましたが、今後もチュウ意をしながら来年もみていこうと思っています。先日は短大の試験があり、今年度の授業も終わってしまいました。来年1月に大学の試験をやるとまた長い春休みに入り、4月に新しい学生が入って来ます。面白いことに年度によって学生の雰囲気が違って見えます。来年はどうなるんでしょう?楽しみでもあります。


 

2019年12月15日日曜日

クリスマスカード2019

 ついに月の半分が終わり、今年も残りわずかとなりました。たくさんの災害が次々に起こり、毎日のように殺人事件がニュースで報じられていた気がします。その裏では数の力で押し切る人間とは思えない悪行の数々を続け、国民を騙すことに長けたこの国の政治家が社会を蝕んでいます。もはや独裁国家と化したこの国はボロボロになっています。美しい日本はどうなったんだと思うような感じになってしまいました。
 さて、私ごとで言えば母の三回忌を終えたところで、新たにあの世に引っ越した方も大勢いるという忙しい毎日でした。暑かったり寒かったりと気温の変化の激しい毎日は老人を痛めつけ体の変調をきたす人も多かったんでしょうね。嫌なことや悲しいことも多かったのですが、新たに結婚したテニスの友達が唯一の明るい出来事です。ホッとする一時でもありました。来年は、体にチュ〜いして日々過ごそうと思っています。
 歳のせいかもしれませんがここにきて喪中はがきもたくさん届いています。この場を借りて我が家も義母がなくなり今年は年末年始のご挨拶を御遠慮させていただきます。しかし毎年クリスマスカードだけはみなさまにお届けするということにしていますので、今年も私が書いた、なんちゃってクリスマスカードをお届けします。諸事情によりFBとこのブログ、メールとLineでお届けしています。被っている人も多いのですがダブった方はお許しください。お楽しみいただければ幸いです。寒暖の差が激しい毎日です。みなさまの健康を祈っております。




2019年12月6日金曜日

Aiアシスタントについて考える

 先日アマゾンのスマートスピーカーを買って見ました。ほぼラジオを聴く目的なのですが、色々と問いかけて楽しんでいます。我が家はMacもあり「Hey Siri」と声をかければ同じように答えてくれます。スマホはAndroidなので、こちらも「OK GOOGLE」で様々なことが聞けます。
 この3つのAIアシスタントはAmazonが一歩先をいってると言われています。使いやすさから言うと私もAmazonが一番だと思い始めました。その原因について考えて見ました。 
 AppleのSiriは一番初めに使い始めましたが、出始めはパソコンを立ち上げてSiriのボタンを押さないと起動しません。そのうちiOSで「Hey Siri」といえば起動してくれるようになりました。今Siriはデスクトップからやはりボタンを押さないと立ち上がりません。この時点でSiriは他の2つに負けてる気がします。
 Googleは、その点で少し良い感じがします。スマホに「OK Google」と言えば色々と調べてくれます。こちらは答えの時もあれば、画面表示で答えを表示してくれることありますが、読むという行為が加わります。
 Alexaのすごいところは、スピーカーがメインで問いかけに対して全て声で答えてくれるところです。買って見たらリビングのテレビに繋いであるFire TVのリモコンも同じように使えるようになりレシピなどはテレビで画面を確認しながら料理ができるようになりました。天気も表示してくれます。
 Alexaの一人勝ちの要因を考えて見ました。AppleもGoogleも起動するには2つのワードを必要とします。いちいち「Hey Siri」「Ok Google」と呼びかける際に、短いけど2つの言葉を言うのがネックになってる気がします。その点「Alexa」と言うだけなのがとても気持ち良い!質問の答えは似たようなものですが、前段階の動作のちょっとしたことが引っかかると思う今日この頃でした。



池袋西口Global Ring Cafe

2019年12月5日木曜日

故郷

 私には故郷と思える場所が3箇所あります。生まれた場所が新潟県見附市でここはまさに自分の原点です。小学校3年の時に父の仕事の都合で、加茂市というところに引っ越しました。ここが第2の故郷です。高校までここで過ごしました。第3はアメリカのテキサスにあるサンマーカスという小さな町ですが、ここはだいぶ後になってから10年くらい通った場所で自然が豊かな素敵なところです。ここでの思い出もたくさんあります。アメリカはなかなか遠いので行くことができなくなりました。最初の家はアメリカで買ってしまったのでここも故郷といえば故郷です。不思議なことにどこも(アメリカも含め)人口3〜4万人の町でした。
 アメリカは別として、一番多感な時に過ごした新潟県加茂市は今では一番の故郷なのかもしれません。父が亡くなったのは大学生の時で、それ以来母と妹が住んでいましたが、妹は何と生まれ故郷の見附市に嫁に行きました。今もそこに住んでいるので、帰るときは見附市経由で加茂市に帰ります。寄れない時もありますが、親戚も多かったので何かと見附市にも行きます。
 加茂市では、小学校3年間、中学が3年間、高校も3年間過ごしました。中学で素晴らしい音楽の先生に出会い、自分の基礎ができた場所だと今でも思っています。そして現在、音楽の基礎を学び青春時代を過ごした場所には、恩師もいなくなり両親もいなくなり家も処分してしまいました。しかし、恩師の後を継いで合唱団を教えているので、まだまだ関わっています。まあ、お墓もありますし演奏会もあったりライブもあったりするので年間結構帰ることは多いですね。先生の教え子たちもたくさん繋がっていて知り合いも多いことが心の支えにもなっています。




加茂山公園の紅葉