2019年7月31日水曜日

中野駅南口レンガ坂

 いや〜暑いですねえ。昨日(7月30日)いつもの散歩道を歩いてきましたが、覚悟はしていたものの帰り着いたらやはり汗びっしょりになりました。今年は冷夏かもという予報を聞いたことがありましたが全く当たりませんでしたね。梅雨は明けましたが、湿度もそれなりにありますね。まさに日本の夏という感じです。ドトールで水分補給しましたが、お店はかなりの混雑でした。熱中症にはまだなったことがありませんが、気をつけたいものです。
 梅雨も明けたので、そろそろ家のウッドデッキを塗装しなければなりません。1年に1回とはいえ、結構大変です。高圧洗浄機で洗って、その後2度塗りして終了です。数日は雨が降らないようなので今がチャンスかなと思っています。この暑さだとまたまた汗をかきながらやる羽目になりそうです。
 さて、先日中野まで芝居を観に行ってきました。会場までは中野駅南口から徒歩7分です。いつも北口は行きますが、南口はあまり行きません。中野通りから1本入った道を写真を撮りながら歩きました。南口を出て、大久保通りに向かって右に入る道がいつのまにか「レンガ坂」と名付けられていました。昔中野にいた頃この緩やかな坂の途中、右側にオーディオ関係のお店があって、よく通った思い出があります。もちろん今はすでになく飲食店になっていました。今ではレンガが道路に敷かれていますが、当時は普通の道でした。時代の移り変わりを感じながら歩いて行きましたが、なかなか風情のある場所がいくつもありました。

中野駅南口近く「レンガ坂」


ちょっと入った右側にこんな場所もありました


 
 

2019年7月27日土曜日

演劇集団 スタミナや

 今日(2019/07/27)は「スタミナや」という演劇集団の鑑賞に言って来た。主宰するT-さん(我々はターさんと呼んでます)が知り合いなのです。今年の3月にライブもやりその時にちょこっとだけお手伝いしました。その関係で他の方達とも知り合いになりました。ということで、今日は本職の演劇を拝見させていただきに中野まで出かけて行きました。
 きっちりと期待を裏切らない脚本と演出はアイデアも素晴らしくあっという間の1時間50分でありました。時を忘れさせる内容はさすがです。(みなさんプロの役者さんなので)
 スタミナやの面々は、もともとスーパーエキセントリックシアターの劇団員の方達のユニットです。まあ面白くて当たり前というプレッシャーに負けず、想定通りに楽しませていただきました。演劇というと音楽とは無縁ではありませんが、今回メインで音楽的に楽しんだのは、なんとリズムです。こんな音楽の使い方もあるんだと、脱帽な感じ!リズムだけでも十分楽しませていただきました。劇中の歌もアカペラで、歌ったM山さんは以前に録音も手伝ってもらったほど上手なかた。何を歌わせても聞きごたえがあります。ジャンルを問わずとても上手な役者さんです。歌手でも十分いけますね。
 演劇を見ていると音の使い方やら効果など、とても勉強になります。堪能と同時にしっかり私自身の頭にもインプットされました。
 そんなわけで台風が近づいているという悪環境の中でしたが、幸いにも行くときも帰りも晴れ間が出ていて、台風の実感がわかないうちに帰りました。すでに温帯低気圧に変わったようです。このぶんで行くと明日もテニスはできそうな予感です。少し早まったのかもしれませんが、もしかしたら雨になるかもしれません。希望的晴天を願いつつ。演劇の余韻に浸っています。

台風とは思えない青空サンプラザ中野

2019年7月24日水曜日

梅雨明け間近!

 なかなか青空が拝めない今日この頃ですが、ようやく先が見えてきたようです。京都で悲惨な事件が起き30人以上がなくなりました。毎日のように続く殺人事件の報道や世界各地で起こる災害は本当に痛ましいですね。日本のみならず世界中が壊れてきたように感じる今日この頃です。天候は操作できませんが、事件や事故は未然に防ぐことができるはずです。ネット社会になり相互監視のような社会ができて、息苦しい世の中になってきてるのもその原因の一つかもしれません。
 先週の19日に前期最後の授業が終わり夏休みに入りました。実はその時に池袋駅で青空を久々に見ることができました。(写真)今日も青空が見える予報です。梅雨明け間近らしいのですが果たして予報は当たるのでしょうか?


 

2019年7月17日水曜日

久々の新潟

 7月14日(日曜日)に夕焼けコンサートをやりましたが、無事に終了しました。怪しい空模様の下、心配していましたが大ぶりにもならずうっすらと夕焼けも見ることができました。50人くらいの方にお越しいただき大いに盛り上がりました。本当にありがとうございました。
 前の日に新潟入りしたのですが、なぜか連休で道路はめちゃ混み。関越に乗るまで自宅から2時間もかかってしまいました。乗ってからももちろん混んでいましたが、無事にリハーサルまでに到着しました。帰りも渋滞はありましたが、今回は運転を交代しながらゆっくり帰って来ました。久々の新潟では、お墓の草取りとお参り、新潟でしか買えない物資の調達、友達の家に訪問、コンサートと忙しい日々を過ごしました。だいたい帰るときは土日月が多いのであまりゆっくりできません。行きたいところもまだまだあるのですが、なかなか時間がないのが現状です。(次回に期待)
 
コンサート会場

関越途中


2019年7月9日火曜日

料理と音楽

 最近は雨が多いですね。正しい梅雨の季節になっています。それに加えて関東では朝晩が冷えています。どうやら日本列島に寒気が来ているようです。今年の夏はどうなるんでしょうか?暑いのか冷夏なのか?全く予想がつきません。
 ここのところ、料理当番を少しやっています。料理も音楽もとても共通項が多いと常日頃思っています。長年作曲に限らず編曲も数多く手がけて来ました。編曲は依頼されたメロディーを最大限に活かすことが大切です。様々な楽器という素材を最大限に使ってオーケストレーションしていきますが、どの楽器をどういう風に配置して、基本となる楽曲を際立たせることが大事です。歌ものならば、歌の邪魔をしないようにそのメロディーを弾き立たせることが大事です。
 料理の場合は、メインの(お肉とか魚とか)素材を決めます。同じお肉でも豚肉、牛肉、鶏肉といろいろあります。(音楽で言えばメロディーなのかな?)基本となる味は、音楽で言えばリズムの形体かもしれませんね。後は調味料で味を整えるのです。いずれも冷蔵庫にある素材や家にある調味料の組み合わせを考えます。(音楽ではハーモニーになりますかね)
 これらを実行するには、普段の観察力やそこから発生する想像力がとても大事になって来ます。味も含めて注意深く周りを観察しながら細かいディテールを見る力を普段から養っておく必要があります。私は、四季の草花や空の雲など美しいと思える景色をいつも探していますが、人間観察もとても面白いですね。そんな風に道を歩いています。足元に咲いた小さな花にも気を配っているつもりです。景色から見えるものはもちろんですが、商店街で流れる音やさらにはその音楽の構成などもいつも聞いています。それらの蓄えられた知識は想像力の基になります。

街中でベリーの実が現れ始めました。季節は進みます

2019年7月6日土曜日

雨な七夕?

 明日(2019年7月7日)は七夕ですが、関東はどうやら雨か曇りの予報になっています。時代が変わって季節も梅雨の影響がこの時期に残っているからですかね?天の川が見える年も少ない気がします。まあしかし古来からの行事はなかなか良いものです。噂によると七夕にかけたコンサートもみなさん盛況のようです。
 来週に迫ってきた「夕焼けコンサート」ですが、本当は明日行う予定でした。諸事情があり来週に伸ばしたのは私です。当初私も「七夕夕焼けコンサート」にしようと思っていました。しかし後になって明日はできることになったのですが時すでに遅し、そのまま来週に決行します。ちなみに明日の七夕は一応新潟は晴れになっています。(天の川が見えるかどうかは別ですが)

夕焼けコンサート
7月14日(日)新潟県三条市東大崎1227 
ガーデンカフェ 鬼ヶ島
お問い合わせ 090ー3759-1816(吉川)
17時開始(天気が良ければ弥彦山に沈む夕日を見ることができます)
大人1000円 子供は無料です。

 ということで来週の今頃は新潟へ行くための準備をしている頃です。企画してから数ヶ月があっという間に過ぎてしまいました。楽しいコンサートにしたいと思っています。

 さて、昨日は自分の授業終了後昨年教えた学生からの要望で、他の授業にお邪魔してきました。みんなで数曲を歌い楽しんでもらえたようです。しか〜しこの授業、何と始まりが17時10分〜18時50分までなので家に帰ると21時近くになってしまいます。(笑)私は途中で帰りましたが、5限を教えてる先生たちや学生はご苦労様な感じですね。1年生の時に教えた楽曲を数曲歌って帰ってきたのですが、2年生になっても教えた学生のほとんどが音楽に親しんでくれているのがとても嬉しい感じです。ちゃんと1年の時に教えた曲も頭に残っているというのが私にとってもありがたいことですね。こういう前向きな学生たちが将来子供たちの前に立つというのもなかなか良い感じです。音楽だけではなく世の中のこともよく見て前に進んで欲しいと思った昨日でした。

梅雨の隙間の夕暮れ


2019年7月2日火曜日

7月2日あれこれ

 何だかあっという間に半年が終わり今年も後半戦に入りましたね。早い者です。4時には明るかったついこの前も過ぎ去り、少しづつ朝もちょっとおそくなりました。我が家の周りではまだウグイスが囀り(さえずり)を聞かせてくれています。
 まだ梅雨は明けていませんが、そう遠くない気もします。朝は物事を考えるのにちょうど良い時間です。早めに起きてとめどなくあれこれ考えています。そろそろ夕焼けコンサート(7月14日が本番です)の具体的な進行を考えつつ歌い分けなども考えなければなりません。集まってくれる子供達?が楽しんでくれるかなと想像をめぐらしています。会場はそんなに多く入りませんが、楽しい歌の数々を思い巡らしています。
 さて今月で大学も長い夏休みに入ります。システムが変わって戸惑うばかりの前期ですが、なかなか慣れません。授業時間は延長されましたが、授業回数が減らされて、しかも選択科目になってしまいました。政治家や官僚は選挙前で、無償化などを声高々に叫んでいますが、教育の中身などあまり考えず美味しいことばかりを発言してます。質の悪い教育など、どこ吹く風自身の生き残りしか考えていません。世の中では子供の虐待や事件が多発しています。そして何人かの子供が命を奪われているという現実が見えています。小さい頃からの情操教育は絶対必要だと思わずには入られません。
 最近、これらの事件や煽り運転などのマナーの低下、迷惑動画の投稿などのニュースを見ていると、どうもインターネットの悪影響がここで出てきた感がありますね。教育も含め社会全体で考えていかないと崩壊するのは目に見えています。何でも知りたいことが出てくるネット社会は確かに便利ですが、それを使うほうの想像力が問われている昨今です。個々で今の問題点を考えて見る必要がありそうですね。
 さてそんな中写真ネタもなかなか梅雨で出かけないのでなくなってきましたが、まだ世の中には美し光景を探せます。写真は散歩の途中で見つけた、とあるお宅の寄せ植えです。